こんにちは、へんじん(@henjin_blog)です。
剣盾から本格的にランクバトル(旧世代ではレート戦)に挑戦した、もしくはしてみたい方は多いのではないでしょうか?
初心者の方はポケモンを育成していて、「夢特性ってどうやって入手するの?」と疑問に思う方もいると思います。
そこで、今回は夢特性ポケモンの入手法(剣盾版)を紹介します!
レイドで入手

剣盾から新しく追加された要素で、マックスレイドバトルがあります。
ここで出現するポケモンは必ずではありませんが、夢特性の場合があります。
なかなかでなくても、根気よく何度も挑戦する必要があります。
過去作で入手

剣盾以外に過去作のポケモンをプレイしていて、まだ手元にソフトが残っている場合は、過去作での入手が楽です。
作品にもよりますが、3DSでプレイできる作品はほとんどが簡単に連鎖(同じポケモンを何度も倒すやり方)で夢特性を手に入れることができます。
過去作で夢特性を入手したら、そのポケモンをポケモンホームに引っ越しすれば、剣盾で使えるようになります。
ポケモンホームで入手

レイドも面倒だし、過去作も持っていないという方はポケモンホームのGTS機能を使うと便利です。
GTSはスマホ版のポケモンホームのみで使える機能で、自分が欲しいポケモンと相手の欲しいポケモンを交換できる機能です。
交換条件が伝説のポケモンなど厳しい場合もありますが、
中には簡単な交換条件で交換を求めている方もいるので、定期的に検索をかけてみると手に入れやすいです。
通信交換で入手

最後はすでに夢特性を持っている方から譲ってもらう方法です。
近くにポケモンをやっている友達がいれば、交換してもらえますが、ポケモンをしている友達がいない方でも大丈夫です!
ポケモンをしている友達が近くにいない方は、Twitterなどでポケモンようにアカウントを作って(今あるアカウントでも大丈夫です)、
夢特性を持っている方にコンタクトを取って交換してもらえば夢特性を入手できます。
まとめ
今回は、夢特性の入手方法について初心者向けに4つ紹介しました。
今作から対戦を始めた方には分かりにくい点などがあって、大変ですよね。
当ブログでは初心者向けに解説している記事などありますので、分からないことがあればぜひ見てみてください!
では、楽しいポケモンライフを!
ぼっちでも図鑑完成できます
対戦用ポケモンの育成方法はこちら
コメント