こんにちは、へんじんです!

願いのかたまり何個あれば、良い個体のメタモンが手に入るの?
なんて、思ったことはありませんか?
私は、運がよく、2匹メタモンを捕まえただけで終わったのですが、単純に、どのくらいの願いのかたまりで、メタモンが何匹手に入るか気になりました。
そこで、当記事では、実際に願いのかたまりを50個巣穴に投げ込んできました(メタモン震えてそう…)ので、結果をお伝えします。
レポート
さっそく投げ入れていきましょう!(狂気)
ちなみに、分からない方のために

育て屋さんから砂漠がある方向に進んだところにある、隔離されているかのような巣穴。ここにメタモンが出ます。

では、この50個の願いのかたまりをぶち込みます。
100個で検証しなかった理由は、初心者の方は、なけなしのW(ワット)を消費して願いのかたまりを集めるのが大変で、50個くらいが良いラインかなと思ったからです。
当時、私もそうでしたので。(特にW難民で、18個でやりました笑)

4つ程投げ入れたら、来ました!
言い忘れていましたが、この太い、いかにも凄そうな光でしかメタモンは出現しません。
よって、他の巣穴にこの光が出ている時は出ませんので、注意してください。
出てきたメタモンをさっそく捕まえ、個体値を確認してみました!
結果は….

4V…
まあ、☆4つのレイドだったので、仕方無いですよね。
むしろ良い方です。
それから、しばらく投げ続け、次は13個目できました!
またしても☆4です。
では、結果は….

3V…(震え)
いえ、こんなもんです。きっとそうです。決して悲観していませんよ。
どんどんいきましょう!
….て、ぜんぜん出てこねぇ!!
急にメタモンが出てこなくなりました。(さては、この私に恐れおののいたのだな)
と、調子に乗っていたら出ました。34個目。

しかも☆5つ!これは期待できます!
文書にすると呆気ないですが、無事捕まえました。
結果は….

4V….だ……と….
しかも性格….
見事にフラグを回収してしまったようです。
まあ、気を取り直して、次いきましょう。
例のごとく文章にすると一瞬ですが、きました。41個目。
☆3で、期待はできませんが、一応捕まえて結果をみてみましょう。

はい。
そこは「期待していなかったのに1番良いやつきましたー!」的な流れだったでしょうが!
大爆死でしたね。決して期待していたわけではありませんよ。
ええ。断じて「5V出ろ!」なんて、切実に天にまでお祈りして望んでいたわけではありませんよ。
え?物欲センサー?
私の辞書にそんな言葉はありません。
まあ、まだ9個かたまりはあるので、チャンスはあります。
1時間後…
はい、無事何事もなく終わりました。
という訳で、最終的な結果は
- メタモン4匹
- キョダイゲンガー3匹(全て逃げられました)
- キョダイカイリキー2匹(1匹捕獲)
- ダイマックスあめ70個
ちょうど上記のキョダイマックスポケモンが出やすい期間だったので、出ましたが、ほぼ逃げられました。
1番の収穫はダイマックスあめですね。(白目)
では、私はこれから運気アップにパワースポットへ行きますので、この辺で。
さようなら。
コメント